農家いわみちゅの日々

ぶどう、りんご、きゅうり、その他野菜の農家いわみちゅの日常を綴っていきます。

6月20日(土)

朝、きゅうりの誘引と摘芯をしました。

 

そしたらいました。

f:id:iwamityu:20200620173405j:image

やつが!

葉の裏をご賞味中。

葉の表は↓
f:id:iwamityu:20200620173359j:image

こんな感じ。

こっちは酷い!
f:id:iwamityu:20200620173337j:image

スッカスカ。

 

これは違う葉です。

f:id:iwamityu:20200620173332j:image

やられてますね。

裏を見ると↓
f:id:iwamityu:20200620173344j:image

10匹はいます。

 

今年コナジラミが少なくて喜んでいたのに(笑)

 

22日に防除をします。

たっぷり散布しようと思います。


摘芯で落としたやつ。
f:id:iwamityu:20200620173348j:image

湿気てるので乾いたらホウキで掃こうと思います。

 

 

お次はナガノパープルの段調整に行きました。

 

8時過ぎからママと一緒に。

 

段調整とは
f:id:iwamityu:20200620175156j:image

ぶどうって赤丸で示したように

実が数個がついてるものの塊ですよね。

摘粒はこの塊を2~3個にする作業です。ザックリ言うと。

 

この前の段階で、赤丸の塊を先から13個ぐらいにする作業です。

 

今の時期、その13個ぐらいが

f:id:iwamityu:20200620174835j:image

指3本に収まるんです。

(実のつきかた粒の大きさにより房によって違うこともありますが、とりあえず目安)

 

なので

f:id:iwamityu:20200620173402j:image

指3本分からはみ出た分は切除。
f:id:iwamityu:20200620173317j:image

この状態に。


ママと二人で2時間半ぐらいで終了。

ママがうまく房切りしてくれたおかげか、

あまり段調整する房がありませんでした(笑)

 

今日は土曜日なのでお子様たちも畑に。
f:id:iwamityu:20200620173356j:image

鉄棒するのが楽しいみたいです。

鉄棒じゃないけど。

テントウムシ
f:id:iwamityu:20200620173328j:image

捕まえて喜んでました。

最後は逃がしてあげましたよ。

 

もちろん、お子様達の基地、
f:id:iwamityu:20200620173325j:image

キャンプインでございます。

 

そうそう、
f:id:iwamityu:20200620173341j:image

ナガノパープルの粒ですが、

黒ずんでます。

これ、ジべ焼けみたいです。

 

よかった、変な病気じゃなくて。

 

 

と、段調整が終わったので

いよいよ房切り。

決まった数の粒を残します。

なので、一房一房粒の数を数えます。

 

ママ、今年初トライ。

 

「数が数えられない(汗)」

 

と泣き言いいながら。(私もそうでした)

 

開始10分で

 

「もう飽きた」

 

 

誰でも最初は一年生~♪

 

 

それでも続けていくうちになんとなく要領を得たようでした。

 

 

 

お昼。

家で。

今日はカレー。

お昼寝。

 

 

午後の作業開始!

 

14時過ぎから。

 

これまたひたすら房切り。

 

やっぱり疲れる。

ずっとやや上を向いている体勢。

ずっとやや上に腕をあげている体勢。

f:id:iwamityu:20200620173321j:image

17時過ぎに終了。

 

さすがに私も疲労感たっぷり。

きゅうりの作業しようかと思いましたが帰路に。

 

 

 

 

明日は、

 

朝はやっぱりきゅうりの誘引、摘芯。

今日の午後できなかったので。

 

日中はナガノパープルの房切りだね。

 

午後はマッキー来てくれるし。

 

 

 

今夜は晩酌日。

寒いから熱燗にでもしようか。

身体温めたいから。

 

今日寒かったです。

生育止まる感じの寒さ。

20℃いかなかったです。

 

明日はいいだろうな。

また頑張ろう!

 

 

といったところで、

 

 

 

 

今日も1日お疲れ様でした!