農家いわみちゅの日々

ぶどう、りんご、きゅうり、その他野菜の農家いわみちゅの日常を綴っていきます。

りんごの消毒⑨とシャインマスカット2回目のジベ処理(一部)。

朝4時起き。

 

きゅうりの出荷です。

 

今日はりんごの消毒をしますよー!

 

昨日夕方にゲリラ豪雨

かなり降りました。

 

が、

 

消毒もしないといけない。

 

そんなわけで、

 

 

きゅうりの収穫をママさん、マッキーに任せて

 

りんごの消毒へ。

 

500ℓのSSを2回稼働しました。

 

 

きゅうりの収穫。

f:id:iwamityu:20220716213456j:image

6時半にママさんを送って行くのでそれまでにとれたきゅうりを運搬。

 

7時にマッキーもあがって、直売所への出荷。

 

7時過ぎに収穫が終わったので、

追肥

f:id:iwamityu:20220716213434j:image

これをパラパラ、と。

このタイミングでやらないとできないと思ったので。

 

 

 

追肥後は、ぶどう畑の草刈り。

乗用草刈機で刈りましたよ。

 

 

8時。

お手伝いさんがシャインマスカットの摘粒。

 

8時半。

あやさんも摘粒。

 

そこまで見届けてから帰宅。

 

朝食です。

 

 

ママさんもお子様たち学童に送ってきので一緒にぶどう畑へ。

 

 

マッキーも合流してました。

 

 

ちょっと見回り。f:id:iwamityu:20220716213430j:image

日焼けです。

ブリブリになっていた粒を抜いたので今まで陽にあたってなかった粒かもしれません。

 

結構、他の房でも見てとれます。

 

もー、

 

色々あるなぁ~。

 

 

 

 

私はシャインマスカットの2回目のジベ処理を。

摘粒の終わってるものを、です。

 

摘粒が間に合ってないので、摘粒が完了したところから随時です。

 

 

 

午前中は摘粒。

 

 

 

 

 

午後。

 

 

 

お手伝いさん、マッキーはシャインマスカットの摘粒。

 

 

私、ママさんあやさんできゅうりの荷造りです。

 

あやさんに荷造りを極めてもらいましょう。

 

 

15時半。

私は一足先にきゅうり畑へ。

摘粒をしたいのですが、きゅうりの摘芯や病斑がでてる葉をかいて回りました。

 

これはベト病。

f:id:iwamityu:20220716213447j:image

アップ↓
f:id:iwamityu:20220716213437j:image
f:id:iwamityu:20220716213440j:image

なんか止まってる感じかな。

裏↓。
f:id:iwamityu:20220716213451j:image

どーなんだろ。

 

今年はそんなに病気は出てないです。

 

ここにきてポツポツって感じですね。

 

ちょうど前回の消毒の時、ベト病が出始めだったタイミングだったので良かったのかな。

 

凄いぜ!ライメイフロアブル。

ぶどうでも使いました。

 

 

 

 

今日から夕方の収穫再開。

 

16時にママさんがきて一緒に収穫です。

 

 

 

 

17時。

 

お手伝いさんが今日までなので最後のご挨拶です。

 

3日間みっちり摘粒に入っていただきました。

本当に助かりました。

また来年、ご縁がありましたらよろしくお願いします。

ありがとうございました!

 

 

ナガノパープルをチラッと。

f:id:iwamityu:20220716213444j:image
ちっちゃい房だな(笑)

 

粒の張り方は上々。

 

今年は粒の肥大が良すぎて…

 

割れそう(苦笑)

 

 

 

 

 

きゅうり畑に戻って収穫再開。

 

 

また、

 

 

雨に降られてしまいました。

 

 

 

びしょびしょで収穫。

 

 

 

帰宅後すぐにお風呂。

 

 

 

そして、

 

 

 

荷造り。

 

 

 

 

 

明日も4時起きだぁぁぁー!

 

 

 

 

 

 

 

 

明日

シャインマスカットの摘粒です。

きゅうりの収穫荷造りはママさんがいますが、

それ以外はマッキーと2人です。

 

摘粒もいよいよ大詰め!!

 

 

頑張ります!

 

 

 

全力農家!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ウチの大事なモカさんが

 

永眠いたしました。

 

ショックが大きすぎます。

 

今は言葉もありません。