農家いわみちゅの日々

ぶどう、りんご、きゅうり、その他野菜の農家いわみちゅの日常を綴っていきます。

きゅうり土壌灌注

きゅうりの収穫です。

 

最近の傾向は、規格外が増えてきました。

そして、C品の率がとても上がってきました。

A品がほぼ無し。

だって、

 

空洞果と虫喰いが多いんだもーん(涙)

 

前回の農薬散布に殺虫剤入れなかったしなぁ。

空洞果は、なんだろ、灌水かな。

今灌水チューブが通路にあるので、

アーチとアーチの間に水が充分に行き渡ってない気がする。

灌水チューブをアーチとアーチの間に敷きなおそうかな。

 

そんなわけで、

収穫完了。

f:id:iwamityu:20210724211915j:image

マッキー運びます。
f:id:iwamityu:20210724211919j:image

軽トラの荷台に積みます。
f:id:iwamityu:20210724211922j:image

今朝は少し増えて9カゴ。
f:id:iwamityu:20210724211909j:image

2人で帰宅。

 

マッキー、荷造りから出荷、

そしてぶどうの傘かけ。

 

私はきゅうりの土壌灌注へ。

まず、

液肥を作ります。
f:id:iwamityu:20210724211856j:image

3剤入ってます。

黒の太い管が吸水。

黒の細い管が排水。

黄色のはこれ。
f:id:iwamityu:20210724211913j:image

水中で回転し薬液を撹拌してくれます。

 

主役の登場。

灌注竿。
f:id:iwamityu:20210724211929j:image

この先端を土中に刺します。

f:id:iwamityu:20210724211859j:image

そして、先端から液肥が勢いよくでます。

実際はこう。
f:id:iwamityu:20210724211852j:image

マルチの上、株から30センチ以上離して刺します。握りをにぎると液肥噴射。

先端です。
f:id:iwamityu:20210724211906j:image

液肥がでます。

f:id:iwamityu:20210724211925j:image

握りを軽くにぎってこんな感じ。

ちゃんと握ると本当に噴射の勢いで出ます。

 

1本当たり500ml。

380本で190ℓ。

握りを3秒にぎると約500ml。

 

液肥は一応300ℓ用意しました。

ちょうど良かったです。

 

計算の意味無し(笑)!

適当だなぁ〜(笑)

ま、

経験がものをいいましたね。

 

 

灌注後、

 

きゅうりの荷造りを経て

ぶどうの傘かけへ。

 

ナガノパープルをかけてましたが、

ママが、

 

もう色入ってるよ。

 

え!!?

 

f:id:iwamityu:20210724211903j:image

色付いてきました!

掛けてある袋は白なので外側からなんとなく色がわかるんです。

8月の頭には結構黒くなると思います。

早ければ来月の20日過ぎですかね。

 

その傘かけ中、

しんど過ぎて座り込んでしまいました。

 

土壌灌注が効いたみたいです。

今日はとても土壌灌注がしんどかったです。

8時から小一時間でしたが、日差しが強かったですからね。水分はとりながらやりましたけど。

 

そんなわけで、

午後は夕方のきゅうりの収穫まで動けず。

 

寝て起きて動き出したら普通に戻りました。

 

水分補給しながらやっても、

何かタイミングみたいなものがあるんでしょうかね。…疲れが溜まってた(?)

 

暑い時は一層気をつけようと思いました。

 

 

 

明日はきゅうりの消毒をしたいですねー。

殺虫剤をちゃんと入れて、秀品率をあげようと思います。

 

 

頑張りますよー。

 

 

 

全力農家!!!

 

 

あ、

 

猫様写真にゃーです。