朝一でぶどう畑のまわりの除草剤散布。
今日は房切りのお手伝いさんが来ていたただくということで。
うちの圃場がわからないということだったのでお互いわかる場所で待ち合わせ。
7時45分に。
除草剤散布中。
7時15分。
後、もう一回散布出来るかな(背負い動噴15ℓ)
はい!
完了!7時32分
よーし!
これでいこう!
はじめまして、おはようございます。
今日から2日間ですがよろしくお願いします。
そんな感じで、
8時からお手伝いさんがシャインマスカットの房切り。
私は誘引。
ママさんあやさん。
あやさんが体調不良のためお休み。
ママさん1人で絹さやとスナックエンドウの収穫へ。
荷造りまでしてもらいました。
マッキーは本日お休み。
昼前。
疲れたーーーー。
怒涛の誘引ラッシュ。
お手伝いさんにやっていただいた房切り。
いびつな房が多いです。
まぁ、
毎年のことですね。
ちなみに、
ナガノパープルの房。
そろそろ咲いて良いんだけど…。
昨年のジベ処理は15日。
今年は無理だなー。
18日ぐらいかと思ってましたが…。
それも微妙だな。
お昼。
俺の癒し。
モカさん。
さて、食べよう。
今日もお弁当。
先日お子様のお弁当ついでに作ったのが良かったのでまたママさんが作ってくれました。
仕事から帰ってきたらすぐに食べたい、というのもあります。
ノンアルコールのライムショット、美味しい!
やっぱりお弁当にはノンアルだな!
そうそう、これ。
先日登録のない農薬を散布してしまったもの。
絹さやも茹でましたがとりあえずスナックエンドウだけ。
登録ないといっても5000倍だったしなー。
実は陰で食べてます(笑)
美味しいです。
午後。
ひたすらシャインマスカットの誘引。
そしてお手伝いさんは房切り。
首が痛い(笑)
肩が凝りまくりました(笑)
帰宅前に。
きゅうりの誘引、出来ませんでした。
伸びてます。
明日やります。
ぶどうの作業が忙しくなってくると、
忙しくなりますね。
明日
ママさんあやさんは絹さやの荷造りからきゅうりの誘引。
マッキーは長ネギの作業を願いします。
私は朝一で絹さやの収穫。
そして農薬散布。
今回は間違えないようにしないと。
頑張ります!
全力農家!!!
俺の癒し。
モカさん。
の後ろ姿。
テトを檻からだしたら、
ガン見。