朝5時起き。
長ネギの消毒に行こう!
今日しかない!
といったわけで、
長ネギの消毒へ。
この消毒、間違えて絹さやスナックエンドウに散布した農薬。
絹さやとスナックエンドウに登録ございません。
ラリー水和剤と間違えて購入してしまいました。
が、
長ネギに登録あり。
赤さび病がチラホラ出てきました。
良く効くそうです。
15ℓの背負い動噴を2回稼働。
6時からの散布でしたが、
太陽が既に眩しいぜ。
めちゃくちゃ暑かったです。
長ネギ散布後。
追肥も合わせて、土寄せもしなきゃね。
移動。
きゅうりの収穫です。
お
立派なきゅうりがなってるなー。
これだけとれました。
摘果がてらの収穫。
とれだしましたが、JAさんにだすほどの量にはまだまだほど遠いです。
この曲がりちびきゅうりが、
美味しいんですよね。
収穫後は、追肥。
これを約5キロぐらいですかね。
パラパラとまきましたよ。
これでOK!
一旦帰宅。
8時からマッキーはナガノパープルの摘粒。
朝食をさっと済ませて
きゅうりの袋詰めだけ。
夜にやるの嫌なので(笑)
少しだけですからね。
8時半。
ママさんあやさんもナガノパープルの摘粒。
絹さやとスナックエンドウの収穫は夕方にしました。
私はきゅうりの誘引。
圃場には『夏もよう』と『T-801』という品種が半々で入ってます。
T-801の方が樹勢が強いです。
なので、そちらの誘引をメインで。
10時ごろまでやってましたが、
激暑。
既にきゅうりの先端の方の葉がシナシナに。
T-801↑。
先端元気ない。
やってて気づきました。
先端の葉がシナシナになってるのはT-801の方だ!
夏もよう↓。
平気。
T-801は地上部の樹勢に根っこがついていってないみたい。
夏もようは成長がゆっくりなんですよ。
T-801は急激な気候変動には…弱いのかな。という印象。
近々、土壌灌注をして発根を促さないといけないかな。
…。
やってる手間がない(笑)
10時過ぎから私もナガノパープルの摘粒に合流。
日々、
ジベ処理をしたナガノパープルと私は成長しております。
だから、
どこに鋏入れんねん!
と、
関西弁でつっこんだところで、
こんな感じになりました。
熟す頃には普通のぶどうになってると思います。
午後。
も
ナガノパープルの摘粒。
明日で終わりそう。
17時。
私は絹さやとスナックエンドウの収穫へ。
行ったんですが、
この暑さ。
もう両方とも枯れかけてきました。
量も全然とれず。
今日で終わりかなー。
これからはきゅうり!
うまく収穫のバトンタッチができた模様です。
絹さやとスナックエンドウの収穫は約一か月。
総量はそんなにとれませんでしたが、
来年にうまく繋がりそうです。
今日も
暑かった。。。
明日
皆でナガノパープルの摘粒。
終わらせます。
シャインマスカットの摘粒が始まるでしょう。
私は朝一きゅうりの消毒。
収穫してからだから…。
バテそう(笑)
頑張ります!
全力農家!!!
ここから
娘の気配を感じた猫。