朝。
はい。
さて、
今日は
カボチャの定植です。
マッキーにはカボチャを定植するべく、まずマルチの穴あけから。
このタイミングで私が苗を持ってきて、
私は鉄屑の運搬へ。
マッキー定植を進めて下され。
帰りにりんごの確認へ。
今年は春先に凍害にあいました。
この畑はそこまで被害はないかな、
と思ってましたが実の付きが悪いです。
それでもまだ付いてる感じ。
一方、
こちらの畑は大変です。
たまに付いてるのがありますが、
殆どこんな状態。
りんごなのに松葉みたい。
これは自然落下。
手で触ってもポロポロ落ちます。
もう少し経たないと実害はわかりませんが、
今年は厳しいかなぁ。
戻りました。
おお、
定植が始まってました。
そんなに数ないし、
このまま定植任せます。
私は少し離れたところの耕運を。
先日播いたカボチャ用です。
6月の頭の定植予定ですが、この時期じゃないと畑を作っておくことが出来ないので。
あ、
マッキーが定植終わってきました。
では、
お任せ。
鉄屑は綺麗さっぱり。
頑張ったなぁ〜、
ほぼほぼマッキーが。
そして、
カボチャの定植完了です。
さすがマッキー、
完璧です。
午後。
マッキーは耕運の続きと、
違う畑のマルチ剥ぎ。
私は、
お休みしました。
ちょいと色々あってバタついてまともに休んでなかったので。
朝一で携帯無くしたしなぁ。
(ありました)
疲れてると集中力が散漫になりますね。
明日からまた頑張ります。
明日
私はマッキーが起こしてくれた畑に畝を立ててマルチ張りまで。
マッキーはマルチ剥ぎが終わったらその畑の耕運です。
情熱と技術があれば何を栽培しても楽しい!
全力農家!!!
ユキさん、
最近夜の9時を回らないと出てこないです。