朝。
夜明けぐらいからちょっと雪、もしくは雨予報。
でしたが、特に降った形跡はなし。
今日、マッキーは午後から。
8時半。
ママさんとりんごの収穫へ。
家を出るぐらいから雨がポツポツ。
なんとなく10時前ぐらいまで雨予報。
まぁ、直ぐにあがるかな。
と、
まず、軽トラ1台目。
あれ、
雨が強くなってきた。
けど、
晴れるのを信じて雨の中収穫。
11時前にやっとこ雨あがる。
軽トラ2台目。
お昼をまたぎそうだけど、
収穫が終わるまでとりますか。
以前、下枝のりんごはほぼ取りつくしました。
今なってるのは上の枝にばかり。
だから、時間かかります。
梯子の上り下りも大変ですが、
喉がカラカラ。
しまった、水分補給忘れてた。
そんなこんなで、
13時。
収穫完了!
これにて今シーズンのりんごとり終わりました。
ここまでひっぱるとは思いませんでしたが、
終わって本当良かった。
よし帰ろう。
お昼。
余り物で済ませて、
炬燵で休憩。
13時からマッキーはシャインマスカットの荒剪定に入ってます。
私も合流しよう。
ぶっちゃけ、
行きたくないけど(笑)
明日雪だしなぁ~。
テト。
あたし行くからあんたもゲージに戻るよ。
そんなわけで、
ぶどう畑。
15時。
ナガノパープルです。
荒剪定開始!
天気回復していい天気です。
剪定中。
あら。
タンポポ。
綿毛だ。
こんな時期に綿毛!?
初夏のイメージでしたが…。
余談ですが、タンポポの葉、食べたことあります。
レタスっぽい味です。
16時半。
なんとかナガノパープルの荒剪定完了!
マッキーもシャインマスカットの成木は終わりました。
シャインマスカットの若木は終わりませんでした。
が、
明日雪が降っても多分大丈夫でしょう。
根雪にならなければいくら降られても大丈夫!
今日は一気に作業が進んだ感じです。
よしよし、
作業が
追いついて来ました。
明日
雪です。
なので一日りんごの荷造りになると思います。
選果はマッキーにお任せ!
頑張ります!
全力農家!!!
娘さんとテト。