朝。
あ、おはようございます、モカさん。
そんな所で何してんの。
テトくん。
あなたはいつもな感じですわね。
ユキさんは、
この部分の下で巣を作ってました。
はい!
こんな感じ!
いらっしゃいました。
物置で見つけるネズミの巣を彷彿させますね(笑)
見えてる綿は買ったもの。
それ用のが売ってました。
温かいんですよ、多分。
元気炸裂のユキさん。
出せば色々動き回ります。
ピントがブレまくりですが、すみません。
止まらないんです(苦笑)
常に微動してます。
本当に元気です。
夜寝る時は寝室に置いておきますが、ずーーーっと回し車で走ってます。
その音が一定なので静かに聞いてればスヤスヤ眠れそうなぐらい(笑)
さて、そろそろお仕事に行こうかな。
モカさん、
行ってきますわ。
テトくん。
どこ見とんねん(笑)!
畑に続く大きい道路に到着。
畑に行く前に
これで剪定鋏をクリーニング♪
吹きかけて、
ティッシュで拭けば、
このとおり!!!
これをカチャカチャしてなじませながら畑に行こう。
だいぶとけたかな。この先がぶどう畑。
ここの部分2メートル近くあったもんね↓
雪どけが進んでおります。
今日はナガノパープルの仕上げ剪定。
とても天気が良かったです。
午前中いっぱい剪定。
ナガノパープルの剪定完了しました。
もう少し早く終わるかなと思ってましたが結構時間がかかりましたね。
帰ろう~
うわぁ~
高社山がとても綺麗ですね。
春ももうそこまで、でしょうか。雪は多いけど。
お昼。
先日テレビで蒟蒻づくりをしてるのを見まして
それから無性に蒟蒻が食べたくて。
おつまみ用に買っておいた蒟蒻。
食べてしまおう、と。
折角だからノンアルでいただこう、と。
昼間から晩酌気分で最高でした!!!
夕方。
息子の帰宅。
モカさん。
反応してます。
テトくん。
反応し過ぎ(笑)
明日
シャインマスカットの若木の剪定に入ります。
午前中で終わるかなーって感じです。
そして11時からぶどうの剪定講習会があります。
畑に入れないから道端でお話し…
とか言ってたな(笑)
雪が凄いから仕方がないか。
頑張ります!
全力農家!!!
あれ、
またモカさんが行方不明。
あ
もう布団の中かい!(笑)
娘の仕業。。。