今朝はきゅうりの収穫がありません。
約3か月ぶりに7時に起床しました。
昨日よく休んだおかげか、7時まで寝ていたおかげか、
調子が良いです。
だけど、
外は雨。
モカさん。
佇んでますな。
久しぶりにここにあがったんじゃないかな。
マッキーが8時からぶどう畑の回りの草刈り。
雨なので電話。
雨も弱くなってきたので、まぁ出来るかという話になりました。
カウンターで佇むモカさん。
たまに何かを発見したような顔をするんだよな。
何もないのに。
何か見えているのか…?
こういう顔する時ってピントも凄く合うんですよね。
私も草刈りする気満々!
雨って草刈り日和なんですよね。
乗用草刈機で刈っても土舞わないし、
ビーバーもカッパ着て出来ちゃうし。涼しいし。
流石に土砂降りではやらないですが。
今日草を刈るところは自宅から離れたところにある畑。
長ネギを失敗した畑。
まわりをビーバーで刈ろうかなと。
北側の水路の辺りを手始めに。
うわぁ~。酷い。水路見えないじゃん。
やっちゃいますかね。
はい!
小一時間!
水路の全容は明らかに。
ここの水路は9月の頭には水が来なくなります。
見えてる水は抜けなかった水ですね。
南側の土手。
ここはもう慣れたもんです。
駐車スペース。
ここも草が酷い。
刈った草はまた雨があがって乾いたらどかそう。
と
ここまで約2時間。
ぶっ続けで刈りました。
カッパを着ながらの作業です。
カッパの中もおかげさまで汗でじっく(びしょびしょの意味)。
一旦帰ろう。
自宅に近づくにつれ雨が強くなっていきました。
え?
この中でマッキー大丈夫か!?
雨が強くなって来たらあがるように言ってあります。
ぶどう畑へ。
ちょうどマッキー上がるところ。
この雨じゃ無理っすわ。
そんなわけで今日の作業はこれにて終了。
モカさん。
ファイルを枕にしてよくこうしてます。
猫って
枕いるんだね(笑)
楽なんかな。
ここからの
やっぱりベッド!
寝るのね。
しばらくして
窓際枕ぁぁ〜。
しばらくして
え!?おい!
首大丈夫か?(笑)
雨ですから。
モカさん率が高くなります。
明日。
そういえば8時から用事があります。
なので朝きゅうりを収穫して出荷、無理!
と言ったわけで、
きゅうりの収穫へ。
恒例の1アーチ目。
1カゴとれました。
8アーチで、
これだけ。
雨をもらったせいか結構太くなってました。
明日の朝までひっぱらなくて良かったかも。
帰宅、荷造り。
選果後、
ママさんが箱詰め。
私は規格外の袋詰め。
もうすぐ10月。
いまだにきゅうりを荷造りするとは思ってもいませんでした(笑)
いつまでとれるのかのー。
明日。
朝の様子みてりんごの消毒、
そしてきゅうりの出荷。
8時からぶどうの労務がございます。
マッキーはお休み。
労務は半日かな。
今日は調子が良かったです。
思い切って昨日休んで正解でした。
ただ、寒くなってきたし、
今日雨の中での作業だったので風邪には気をつけたいと思います。
温かくして寝よう。そうしよう。
明日も頑張ります。
全力農家!!!
そして
また寝る。