朝5時前。
必ずモカさんが近くに来ます。
んで、なんかくつろぐ。
今日はママが居ませんでしたがいつもはママにべったり。
5時15分からマッキーきゅうりの収穫。
ママは本日6時半から荷造り。
私はぶどうの消毒。
5時過ぎの空。
朝焼け!?ってやつですかね。
何かの前触れ!?
なわけないか。。。
今回のぶどうの消毒はボルドー。
これで今シーズンぶどうの消毒が終わりました。
一応特別散布で9月上旬にまたボルドー散布ありますが、
毎年散布してないんだよなぁ。
でも、来年の為、菌密度を下げるために散布しようかな。
今年は沢山病気入ったので。
考えます。
7時前に完了。
きゅうりの収穫に合流。
今日のマッキーの流れは5時15分から収穫。
6時半に一回そこまでとれたきゅうりを運搬。
ママが運搬されてきたきゅうりを出荷出来るように荷造り。
マッキーは再び7時20分まで収穫。
そして出荷へ。
私が合流した時にはまだ4アーチ目。
マッキーが7時20分にあがったのでここから1人で収穫。
後3アーチ残りました。
よーし!やりマスカット!(きゅうりだけど)
消毒の次の日だったので15カゴぐらいかな、とれました。
さすがにジャンボが多かったです。(見残し)
午前。
きゅうりの荷造りを10時まで。
それから久しぶりにきゅうりの作業。
ママと息子といきました。
通路の掃除とまわりの草刈り、そして低い位置にあるツルや葉をかきました。
見事な天気で汗だくの汁だく。
通路が綺麗になったしこれで追肥が出来ます。
低い位置のツルや葉をかいたので風通しが良くなったかなー。
お昼前。
朝、いきいき館さんに規格外をだしましたが11時前に完売。
メールで売上情報が入ってきます。
追加で持っていきました。
そのついでに、いきいき館さんの隣に出来たシャトレーゼでお買い物。
わーーーーーい!!!
このチョコミントシューはTwitterのフォロワーさんに教えていただいたもの。
これミントの清涼感がいい感じ♪
チョコミント好きにはたまらん一品です。
和菓子大好き。
うわぁぁぁぁぁぁぁ~
ぁぁぁぁぁぁぁぁ~
たまらん!!!
これで120円。
たまらん!!!
夕方のきゅうりの収穫。
あ!
虹!
え、雨降ったんかな!?
今日は空で色々あるなぁ~。
良いことありますように。
きゅうりはこれだけ。
1アーチ1カゴとれませんでしたね。
8月10日に土壌灌注をしました。
20日頃からとれるように。
夕方はこんなもんでしたが、一日の量でいったら20箱越えました。
まぁ、今日は消毒明けということもあったと思います。
明日からが勝負ですね。
値段も戻ってきたし極端に収量が減りませんように。
明日からまた頑張ります!
全力農家!!!
いつもな
感じ。