朝5時。
眠い…。
もう少し寝よ。
ウダウダ、ウダウダ。
5時半。
…消毒行くかぁ。。。
こんな日もありますな(笑)
りんごの消毒です。
霧です。
SSを入れてる車庫まわりはこんな感じ。
無風のはずでしたが今日はやけに消毒が自分にかかるなぁ~
霧のせいだったのかしら。
消毒後、ぶどう畑に乗用草刈機を入れました。
60aぐらい。
2時間ぐらいかかりましたね。
苗管理へ。
昨日買った夏野菜。
明日定植かな。
長ネギ。
よしよし、
いい感じだぁ~。
嬉しくなりますね。
直播した長ネギも見てみましょう!
あ!!
羽緑一本太が発芽してる!!!
ああ!!!
下仁田ネギも発芽してる!!!!!
おお!
長ネギ全て発芽を確認出来ました。
後は生え揃うかですが、
とりあえず良かったです!
心配していました。
長ネギ①畑。
昨日冠水した畑。
よし!
水抜けた!!
いいんでないかな。
長ネギ無事です。
ただ、川の水もろ被りなので消毒を早くした方がいいかな。
土寄せも畑が乾かないと入れないなぁ。
ってまだ土寄せ早い!?
技術員さんに聞いてみよう。そうしよう。
そんなわけで、
日曜日の今日。
恒例お掃除。
そして、
夕方
また公園へ。
今日はサッカー。
と
バドミントン(デカめ)
ターザンロープも
やってまーす!
何だかんだで半休。
そうそう、
5月9日。
ブログを毎日更新し始めて今日で1年です。
振り返れば1年分があるわけです。
よく続いてますな。
今となっては日課になってるので、
このまま続けられるだけ続けて行きますかね。
明日も頑張ります!
全力農家!!!
モカどん
見るたびに
体勢が違う