朝4時半から。
まずママを畑に置いて消毒の段取りへ。
マッキーは5時に合流。
すげ〜取れました(笑)
まず、16カゴ。
写真撮り忘れました(笑)
その後、カゴが足りなくなったので
コンテナ。
丸カゴ。
これでママが帰宅するので送りました。
その後、マッキーと収穫。
こんだけとって、
マッキー運搬よろしく!
出荷もね♪
さて、
ここから消毒。
7時前。
あっっっっつぅぅ!!
この中カッパ着て散布は地獄だな。
カッパはカッパ天国というやつで素材が半分紙みたいなカッパ。以前使ってたビニール素材のカッパより暑くはないですが、
いかんせん全身明るい青。
目立っちゃうわぁ(笑)
そんなカッパ天国着ても暑いものは暑い。
ので、
ちゃんと水分とってから、
消毒スタート!
片付け込みで1時間半ですね。
さて、帰って荷造り。
朝から沢山とれました。
が、
実はきゅうり安すぎて今日のとれ分からC品の出荷が停止になってしまいました。
量の調整でしょうか。
こんなことはじめて。
C品が多いから困っちゃいます。
20日頃までの予定ですが、
長いなぁぁ〜(涙)
そんなわけで、
午前中、荷造り終えてから
ひたすら夕方まで寝てました(笑)
肉体的にも精神的にも疲労困憊。
今年の夏は辛いなぁ(涙笑)
夕方。
灌水だけしましたよ。
垂れ流しで。
本当は1日おきとかにしようかなと思いましたが、
日中35℃とかいってますからね。
少しずつでも灌水は必要でしょう。
これで夕方収穫せずの灌水。
今夜は熱帯夜だな、これ。
明日の朝の収穫が怖いです。
ジャンボがたくさんとれそうだな。
頑張りますよー。
全力農家!!!
モカLOVE。