《朝》
ふと目が覚める。
寝てる部屋は外の窓の内側に(カーテンではなく)障子、なので外の光が普通に入ってきます。
あれ?明るい…
やべ!5時半ぐらいかな!
携帯を見る。
5時11分
寝坊したぁぁぁぁぁぁ!!!
やべーやべー、マッキー…は6時からだ、良かった。
いやしかし収穫が間に合うか。
急ぎたいけど全く身体が動かず(笑)
きゅうり畑には5時半前に
30分のロス。
6時にマッキー合流。
朝の収量。
はい、減ってしまったので
30分遅れでもいつもの時間に完了しました(笑)
《午前》----------
たいして量もないので
ある程度になったら荷造りはママにお願いして
マッキーはきゅうりの摘葉。
私はビーバーで草刈りに。
お隣りんご畑さんとの境を刈りました。
もう少し前で撮ればよかった(笑)
ここから進んでポイントポイントで以下撮影。
除草剤使います(笑)
さすがに辛くなってきた。
こなさないといけない畑が増えてきたましたし、
人でも限られますからね。
今日はとってもいい天気。
そんな中でビーバーやると
滝のような汗。水分も2ℓで足りなくなったので
一旦帰りました。
水分用意してまだ時間ある。
マッキーの摘葉に合流しました。
《午後》----------
エアコンの効いた部屋でゆっくり
してたら爆睡。まぁそうですよ。
15時ぐらいから動き出し。
16時前から収穫。
夕方の収量。
さみし〜
技術員さんにはお盆の辺りでかなり減りますよ、
とは言われてましたが、寂しい限り。
今週は耐えて、来週の復活を目指します!
一旦帰宅。荷造りをママに託して
きゅうり畑へ。
灌水しました。
今日暑かったし、明日も暑くなりそうだし、たっぷりと。
その後、
ぶどう畑。
見回りに行きました。
ナガノパープル
またカラスにやられてました。
これは前回の見落としかな。
被害にあった房は写真で記録。
前回と合わせて9房。
SARABAカラスくん注文したので早く来てほしい!!!
おのれーーーカラスめーーーー
あなた、
ちゃんと見張っててよ!
初代より作りが雑になっております(笑)
いつもの確認ナガノパープル
ナガノパープルって色先行なので
いいと思っても味がついてきてません。
もうしばしお待ちを。
一方、
真みどりだった房がここまで着色してきました。
8月下旬には仕上がるかなー。
帰宅しきゅうりの荷造り完了!
《明日》
今日と一緒な感じです。
明日も暑くなりそう。
34?36?℃予想。
お水4ℓは用意しよう。
今夜は熱帯夜だな。
明日も全力農家!!!
沢山汗をかこう!
と言ったわけで、
今日も1日お疲れ様でした!